【筆まめクラウド住所録】CSV形式の住所録インポート/エクスポート

筆まめクラウド住所録は、次のCSV形式データ入出力に対応しています。(2015年11月現在)

  • 日本郵便「Webゆうパックプリント」
  • ヤマト運輸「B2」
  • キタムラ「専用CSVファイル」
  • 筆まめクラウド住所録標準形式

インポート手順はこちら

エクスポート手順はこちら

筆まめクラウド住所録へCSV形式でインポート

日本郵便「Webゆうパックプリント」、ヤマト運輸「B2」、キタムラ「専用CSVファイル」などからCSV形式でエクスポートしたデータを筆まめクラウド住所録へインポートします。

1. CSVファイルの準備

■日本郵便「Webゆうパックプリント」

「Webゆうパックプリント」のアドレス帳データ一覧から、登録しているアドレス帳データをダウンロードし、CSV形式で保存する。

■ヤマト運輸「B2」

「B2」のお届け先マスタメンテナンスから、登録しているお届け先データをCSV形式で外部出力。 この際、「1行目に見出しを出力する」にチェックを入れて保存する。

■キタムラ「専用CSVファイル」

カメラのキタムラが提供する「宛名データ化サービス」により作成した住所録データ(CSV形式)を準備する。

■筆まめクラウド住所録標準形式

(1) 「筆まめクラウド住所録標準形式」のCSVファイルフォーマットを下記からダウンロード。
「筆まめクラウド住所録標準形式」CSVファイルフォーマットをダウンロード
⇒ 上記CSVファイルフォーマットでエラーとなる場合は、Excelファイルフォーマットをご利用下さい。
 EXCELファイルフォーマットをダウンロード
(2) ダウンロードしたファイルを解凍し、データを入力(※1)して、CSV形式(*.csv)で保存。
※1:全ての項目に情報が入力されていなくても、筆まめクラウド住所録へインポートすることが出来ます。

<データ入力の際の注意点>
  • ファイルの1行目は必須です。項目名の変更や削除は行わず、2行目からデータを入力してください。
  • 生年月日は、「yyyy/mm/dd」、「yyyy-mm-dd」または「yyyy年mm月dd日」としてください(例:1990/10/10、1990-10-10、1990年10月10日)。
  • ローマ数字(ⅠⅡⅢ/㈱㈲㈹/①②③/№㏍℡ など)などの機種依存文字は入力しないでください。

csv_non_userid.png

<筆まめクラウド住所録のエクスポートファイルを変更する際の注意点>
  • 「筆まめクラウド住所録標準形式」でCSVファイルをエクスポートすると、各レコードに「USER_ID」が振り当てられます。「USER_ID」の変更や削除は行わないでください。

csv_userid

2.筆まめクラウド住所録にCSV形式のデータをインポートする

img_addab.png
  • 1. 住所録を新しく追加する場合は、[住所録を追加]をクリックして、表示されたウィンドウで住所録名を入力し、[追加]をクリック。作成済みの住所録に取り込むときは、取り込み先の住所録を選択。
img_setting_01
  • 2.[各種設定]のプルダウンからインポートを選択。
img_csv
  • 3.<インポート>画面で、[CSV形式]を選択。
  • 4.「ファイル」でインポートするファイルを選択。
  • 5.[インポート]をクリック。

筆まめクラウド住所録からCSV形式でエクスポート

住所録のデータを日本郵便「Webゆうパックプリント」、ヤマト運輸「B2」、キタムラ「専用CSVファイル」、および筆まめクラウド住所録標準形式でCSV形式にエクスポートします。

img_setting_01
  • 1.[各種設定]のプルダウンからエクスポートを選択。
img_csv_export.png
  • 2.<エクスポート>画面でCSV形式を指定し、下記からフォーマットを選択。
    ■日本郵便「Webゆうパックプリント」
    ■ヤマト運輸「B2」
    ■キタムラ「専用CSVファイル」
    ■筆まめクラウド住所録標準形式
  • 3.[エクスポート]をクリック。